まだまだ寒くて
ご訪問ありがとうございます。
めちゃ×めちゃ嬉しいです!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
久しぶりにブログの更新をしようか・・と思い立ち。
さてっ、とフォルダを見てみたら写真を全然撮ってない!
というわけで。

今年はじめてのトリミングにて。
テンパリ加減が笑顔に見える姉妹です。(笑)
この写真をもらったときにお店のカレンダーをいただいて
ありがたく使っていのだけれど。
なんかヘン?うるう年じゃない・・
びっくり2011年のカレンダーでした~。
2ヶ月も気がつかない私も私だけど、新年早々1年前のカレンダーを
配るお店ってどうなの? ( ̄▽ ̄;
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し
おとぼけパピ姉妹
を応援してください ♪

ポチッ
っと!ヨロシコ (o^_^o)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
久しぶりにブログの更新をしようか・・と思い立ち。
さてっ、とフォルダを見てみたら写真を全然撮ってない!
というわけで。

今年はじめてのトリミングにて。
テンパリ加減が笑顔に見える姉妹です。(笑)
この写真をもらったときにお店のカレンダーをいただいて
ありがたく使っていのだけれど。
なんかヘン?うるう年じゃない・・
びっくり2011年のカレンダーでした~。
2ヶ月も気がつかない私も私だけど、新年早々1年前のカレンダーを
配るお店ってどうなの? ( ̄▽ ̄;
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し



ポチッ

スポンサーサイト
宝の山
ご訪問ありがとうございます。
めちゃ×めちゃ嬉しいです!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
3月も下旬だというのに冬の寒さです。
最近出るハナミズが飛んでいるとウワサの花粉のせいじゃないといいけど・・
と、内心びくびくしている飼い主です。
だって周りには「花粉症じゃありません!」と豪語しているもので。 ( ̄▽ ̄;)
ずっと無縁だと思ってきたけど、突然くるっていうのは本当なのかしら?

エマさん宝の山にご満悦。
これらはホワイトデーのお返しの品々。
もちろんヒト用でワンコは一切食べられません。
でも甘いいいニオイには敏感なふたりなので、こんな写真撮られたら
このお宝がご褒美に違いないって思っちゃうよね。(笑)
お返しをいただきながら一昨年のことを思い出していました。
14日は震災後はじめての月曜日。
東京地方では計画停電の初日でした。
いつもの通勤電車が止まっていたので地下鉄を乗り継いで出社。
この日出社できたのは半分以下だったと記憶しています。
それでも日々の業務はそれなりにあって、休んでいる人が多い分
あれこれと忙しく働くことになりました。
とんでもない非日常の中にいるのに、いつも通りのことをしているのが
不思議だなと感じた日でした。
あれから1年。
震災の爪痕はまだまだ癒えません。
それでも春は巡ってきて一歩ずつ先へとつながっていきます。
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し
おとぼけパピ姉妹
を応援してください ♪

ポチッ
っと!ヨロシコ (o^_^o)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
3月も下旬だというのに冬の寒さです。
最近出るハナミズが飛んでいるとウワサの花粉のせいじゃないといいけど・・
と、内心びくびくしている飼い主です。
だって周りには「花粉症じゃありません!」と豪語しているもので。 ( ̄▽ ̄;)
ずっと無縁だと思ってきたけど、突然くるっていうのは本当なのかしら?

エマさん宝の山にご満悦。
これらはホワイトデーのお返しの品々。
もちろんヒト用でワンコは一切食べられません。
でも甘いいいニオイには敏感なふたりなので、こんな写真撮られたら
このお宝がご褒美に違いないって思っちゃうよね。(笑)
お返しをいただきながら一昨年のことを思い出していました。
14日は震災後はじめての月曜日。
東京地方では計画停電の初日でした。
いつもの通勤電車が止まっていたので地下鉄を乗り継いで出社。
この日出社できたのは半分以下だったと記憶しています。
それでも日々の業務はそれなりにあって、休んでいる人が多い分
あれこれと忙しく働くことになりました。
とんでもない非日常の中にいるのに、いつも通りのことをしているのが
不思議だなと感じた日でした。
あれから1年。
震災の爪痕はまだまだ癒えません。
それでも春は巡ってきて一歩ずつ先へとつながっていきます。
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し



ポチッ
