隅田川☆花火大会2011
ご訪問ありがとうございます。
めちゃ×めちゃ嬉しいです!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
27日、隅田川花火大会が開催されました。
ことしは東日本大震災の復興を願い2万発の花火が打ち上げられたそうです。

我が家の玄関先からはTOKYO SKY TREEを挟んでむかって右に第一会場。
むかって左に第二会場を見ることができます。

第一会場の花火。
視界にマンションがあって半分くらい隠れてしまうのですが、たまに高くあがると
きれいな花の形を見ることができます。
思い立って撮影した割にはブレずに撮影することができました。
第二会場の花火。

ちょうどマンションの横から打ち上がるので全体を見ることができます。
メイン会場ではないのが残念です。
連続写真です。

花火の色がどんどん変化していくのは職人の業ですね。
部屋の中では寝室からかろうじて第二会場を見ることができます。
ドンッドンッという地響きにそわそわしている姉妹を抱き上げて窓辺に
寄ってみましたが、、花火と音の因果関係はわからなかったようです。(苦笑)

翌朝。
これまたそわそわ姉妹です。
花火より団子。
朝食まだですか!というアピールは一番重要なお仕事だもんね。 (´ー`)
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し
おとぼけパピ姉妹
を応援してください ♪

ポチッ
っと!ヨロシコ (o^_^o)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
27日、隅田川花火大会が開催されました。
ことしは東日本大震災の復興を願い2万発の花火が打ち上げられたそうです。

我が家の玄関先からはTOKYO SKY TREEを挟んでむかって右に第一会場。
むかって左に第二会場を見ることができます。

第一会場の花火。
視界にマンションがあって半分くらい隠れてしまうのですが、たまに高くあがると
きれいな花の形を見ることができます。
思い立って撮影した割にはブレずに撮影することができました。
第二会場の花火。

ちょうどマンションの横から打ち上がるので全体を見ることができます。
メイン会場ではないのが残念です。
連続写真です。

花火の色がどんどん変化していくのは職人の業ですね。
部屋の中では寝室からかろうじて第二会場を見ることができます。
ドンッドンッという地響きにそわそわしている姉妹を抱き上げて窓辺に
寄ってみましたが、、花火と音の因果関係はわからなかったようです。(苦笑)

翌朝。
これまたそわそわ姉妹です。
花火より団子。
朝食まだですか!というアピールは一番重要なお仕事だもんね。 (´ー`)
Nikon AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ポチリとひと押し



ポチッ

コメントの投稿
こんにちは♪ぱらちゃんです^^この度HN改めKayoといたしました
今まで「ぱらちゃん」と呼んでいただいてましたので
引き続き「Kayoちゃん」とでも呼んでいただけたら嬉しいです(笑)
おうちから隅田川の花火大会が見られるなんて羨ましい~!
花火は見たいけど、あの人混みがどうにも億劫でなかなか足が向かないけど
おうちから花火が見れたら間違いなく大宴会ですよ(^w^)
エマちゃんもケーラちゃんも花火の音は平気みたいでよかったね♪
うちはどうやらまるが花火の音NGみたいです(ノ△T)
少しずつ秋の気配がしてますね 残暑も元気に乗りきりましょう!
今まで「ぱらちゃん」と呼んでいただいてましたので
引き続き「Kayoちゃん」とでも呼んでいただけたら嬉しいです(笑)
おうちから隅田川の花火大会が見られるなんて羨ましい~!
花火は見たいけど、あの人混みがどうにも億劫でなかなか足が向かないけど
おうちから花火が見れたら間違いなく大宴会ですよ(^w^)
エマちゃんもケーラちゃんも花火の音は平気みたいでよかったね♪
うちはどうやらまるが花火の音NGみたいです(ノ△T)
少しずつ秋の気配がしてますね 残暑も元気に乗りきりましょう!